住民課
新着情報一覧
- 住民登録の変更
- 本人確認書類について
- 10月住民相談の開設について
- 国民健康保険被保険者証の一斉更新について
- 「多古町第3 期データヘルス計画及び第4 期特定健診・特定保健指導実施計画 策定委託業務」の公募型プロポーザルの実施結果について
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 【令和5年5月7日まで期間延長】国民健康保険加入者の新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について
- 10月の休日開庁日について
- 犯罪被害者支援について
- 住民票の写し及び印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスを開始します。
- 新型コロナウイルス感染症に関して ー 不当な差別や偏見をなくしましょう ー
- マイナンバーの通知カード廃止について
- 医療費通知
- 住民票、マイナンバーカード等に旧氏が併記できます。
- 法務局による「法定相続情報証明制度」について
- 公的個人認証サービス(電子証明書の発行)について
- マイナンバーカード
- パスポート(旅券)の申請・受け取りについて
- 人口と世帯数
- 後期高齢者医療で受けられる給付と手続き
- 後期高齢者医療
- 国民年金
- 国民健康保険で受けられる給付と手続き
- 国民健康保険
- 拉致問題ホームページ
- 多古町オリジナル婚姻届・出生届
- 郵送による戸籍謄抄本・住民票・転出証明書等申請および委任状
- 自動車臨時運行許可
- 印鑑登録
- 戸籍の届出
組織概要
住民基本台帳、戸籍、各種証明、旅券事務、国民健康保険、後期高齢者医療保険、国民年金に関することなど
業務内容
住民係
住民基本台帳に関する届出、印鑑登録、各種証明書等の発行、戸籍、マイナンバーカード交付、旅券事務、人権擁護、住民相談など
国保年金係
国民健康保険、後期高齢者医療保険、国民年金、特定健康診査・特定保健指導など
連絡先
〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
住民係
TEL:0479-76-5401
FAX:0479-76-7144
国保年金係
TEL:0479-76-5405
FAX:0479-76-7144
町役場各課からみなさんに情報発信を行っていきます。
住民課に対するご意見・ご質問はこちらから