生活習慣病予防

公開日 2023年11月22日

更新日 2024年04月01日

生活習慣病予防について

「生活習慣病」とは、食生活や運動不足などの生活習慣との関連が大きい病気のことで、従来の「成人病対策」における病気の早期発見や早期治療などの2次予防に加え、病気の予防や健康増進といった1次予防に重点を置いた対策を推進するために、平成9年より「成人病」から「生活習慣病」へ改称がされました。 生活習慣病は、主に高血圧症・糖尿病・高脂血症など生活習慣に深く関連しており、このような疾患と肥満を併せた状態を「メタボリックシンドローム」と呼び、日本人の3大疾病である脳卒中・がん・心筋梗塞との関わりも強くなってきます。
 

メタボリックシンドロームに注意!!

過度の飲食や運動不足、喫煙による不健康な生活習慣によって内臓脂肪がたまると、生活習慣病へと状態が進行し、動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞の原因となります。 まずは、自分の健康状態を振り返ることによって日頃の生活習慣を見直すことが大事です。
皆様の健康づくりを推進するため、下記の千葉県国民健康保険団体連合会のコンテンツをご参考にしてください。

千葉県国民健康保険団体連合会コンテンツページ

【令和6年度コンテンツ内容】

(1)カチコチに固まった体をほぐす!ダイナミックストレッチ

(2)知って得する 健康管理の豆知識

(3)健康切符

(4)パパッとできる!野菜たっぷり健康ごはん
 



tamako  生活習慣病の予防に御活用ください!

お問い合わせ

住民課
住所:〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
TEL:0479-76-5401(住民係)0479-76-5405(国保年金係)
FAX:0479-76-7144