保健福祉課
新着情報一覧
- 主任介護支援専門員の募集について
- 介護保険
- 住民税非課税世帯支援給付金(3万円)を支給します
- 【受付終了】「多古町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定支援業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 災害義援金の募金箱設置について
- 高齢者肺炎球菌ワクチン接種(定期・任意接種)
- 多古町いきいき健康ポイント事業について
- 高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の予防接種について
- カスミ移動スーパーの実施日時と販売場所が変更となります
- 令和6年度低所得世帯支援給付金(10万円)を支給します【受付終了】
- クーリングシェルターをご存じですか
- 多古町妊産婦タクシー利用料助成事業について
- 多古町がん患者ウィッグ購入費等助成について
- 多古町高齢者補聴器購入費助成事業について
- 「多古町第7次障害者計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画」を策定しました
- 「多古町健康づくり推進計画(中間見直し版)」を策定しました
- 「多古町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」を策定しました
- 「多古町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」に係るパブリックコメントの実施結果について
- 「多古町第7次障害者計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画(案)」に関するパブリックコメント制度による意見募集の結果について
- 「多古町健康づくり推進計画(健康増進計画・食育推進計画・自殺対策計画・歯と口腔保健計画)中間見直し版(案)」に関するパブリックコメント制度による意見募集の結果について
- 急な病気やケガで救急車を呼ぶか迷ったときは
- 低所得世帯支援給付金(住民税非課税世帯)のご案内【受付終了】
- 令和6年能登半島地震に係る災害義援金の募金箱設置について
- 低所得世帯支援給付金を給付します【受付終了】
- 令和6年度歯周病検診について
- 子育て支援アプリ「たこまち子育て応援ナビ」開始のお知らせ
- 令和6年度健康診査(がん検診)を実施します
- 帯状疱疹ワクチンの予防接種にかかる費用の一部を助成します
- ウクライナ人道支援に係る募金の受付について
- ママパパ教室
組織概要
福祉、介護保険、健康診査・相談に関することなど
業務内容
福祉係
障害者福祉、高齢者福祉、社会福祉など
健康づくり係
健康診査、健康相談、病気予防など
介護保険係
介護保険の資格・認定・認定調査・給付など
地域包括支援センター
介護関係の相談など
連絡先
〒289-2241 千葉県香取郡多古町多古2848
保健福祉課
TEL:0479-76-3185
FAX:0479-76-3186
地域包括支援センター
TEL:0479-70-6111
町役場各課からみなさんに情報発信を行っていきます。
保健福祉課に対するご意見・ご質問はこちらから