企画政策課
新着情報一覧
- 【千葉日報】4年ぶり歩け歩け大会(3月16日)
- 「多古町地域公共交通計画策定支援委託業務」の公募型プロポーザルを実施します
- 【朝日新聞】閉校の小学校でグランピング(3月14日)
- 栗山川沿い『河津桜』の開花状況(3月13日)
- 令和5年3月13日以降における公共施設等のご利用の際のお願い
- 【千葉日報】魅力伝える写真 車体に(3月9日)
- 【千葉日報】多古米おかず選手権 受賞レシピを商品化(3月8日)
- 多古-成田空港間シャトルバスの利用状況について
- 循環バスの利用状況について
- 【千葉日報】多古をグランピング聖地に(3月7日)
- 【読売新聞】グランピング進化中 多古 廃校跡地で(3月7日)
- デマンドタクシーの運行利用状況について
- 栗山川沿い『河津桜』の開花状況(3月6日)
- 【千葉日報】給食に地元シメジや卵(3月4日)
- 栗山川沿い『河津桜』の開花状況(3月3日)
- 『第2回多古米おかず選手権』受賞レシピを商品化しました!
- 河津桜の開花状況(2月28日)
- 【千葉日報】農業の魅力知って 多古高生らを前に講演(2月24日)
- 広報たこ3月号
- 広報たこ3月号(電子ブック版)
- 【毎日新聞】多古町に観光拠点整備へ(2月20日)
- 【毎日新聞】遠くに飛ばすのだ~れ?(2月17日)
- 【千葉日報】山城の魅力知って(2月10日)
- 【東京新聞】農畜産業を中心に地域活性化で連携(2月6日)
- たこらぼ展示会「古い道具と昔のくらし」開催中!
- ふっくらたまこ公式LINEスタンプ第2弾ができました
- 【朝日新聞】「道の駅」周辺活性化 多古町と3企業連携(2月1日)
- 【千葉日報】新施設開業へ官民連携(1月31日)
- 広報たこ2月号
- 広報たこ2月号(電子ブック版)
組織概要
総合計画、地域公共交通、統計調査、地方創生、観光事業、魅力発信交流館たこらぼの管理、広報・自治体デジタル業務の推進に関することなど
業務内容
企画政策係
総合計画、地域情報化、男女共同参画、地域公共交通、各種統計調査、ボランティア事業の推進など
地方創生推進係
婚活事業、魅力発信交流館の管理、観光など
広報係
広報、広聴、マスコットキャラクター、パブリックコメント制度に関することなど
デジタル推進係
自治体デジタル業務の推進に関することなど
連絡先
〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
TEL:0479-76-5417
FAX:0479-76-7144
町役場各課からみなさんに情報発信を行っていきます。
企画政策課に対するご意見・ご質問はこちらから