リサイクル家電4品目の処分方法について

公開日 2022年12月19日

更新日 2024年12月24日

リサイクル家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・乾燥機)は、家電リサイクル法に基づき処分方法が定められており、ゴミステーション等に出すことはできません。

ご家庭で不要になったリサイクル家電4品目は、下記を参考に処分してください。

小型家電についてはこちら(町ホームページ)をご覧ください。

 

① 新しく買い替える・購入した販売店がわかる場合

 

 販売店で引き取りを依頼してください。(処分のみでも相談できる販売店もあります。)

 

② ①以外の場合

 

最寄りの家電販売店に相談する

 リサイクル料金や収集運搬料金等については、家電販売店にお問い合わせください。

 

個人で指定引取場所へ搬入する

 事前にメーカー名と大きさを確認し、郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を添付して、指定引取場所へ

 搬入してください。


 メーカー名と現物が異なる場合、引取りができません。

 リサイクル料金は、製造会社、品目、大きさなどによって細かく分けられています。

 詳しくは、(一財)家電製品協会家電リサイクルセンターのホームページをご覧ください。

 

 指定引取場所は、下記のとおりです。

 指定引取場所検索サイト
 

近隣の引取場所

・(株)港南運輸物流センター

 茨城県神栖市砂山2831-18

 TEL:0479-46-2400

 

・にまる(株)第一倉庫

 稲敷市釜井507

 TEL:0299-77-5118

 

・日本通運(株)佐倉指定引取場所

 千葉県佐倉市大作1-8-7

 TEL:0473-498-0856

※営業日や受付時間については事前にご確認ください。

 

事業者に自宅からの回収を依頼する場合

 町ではリネットジャパンリサイクル(株)及びSGムービング(株)と連携に関する協定を締結しました。

 この協定は町民サービス向上のため、自宅から家電リサイクル法対象品目の回収を行うものです。

 ※回収サービスには料金が発生します。

 

 利用方法

 1. リネットジャパンリサイクル(株)のホームページから申し込む。

   ※電話による申し込みの場合は同社(TEL:0570-056-006)まで。

 2. 宅配便事業者が希望日時に回収に伺います。

 

 ※料金等の詳細についてはリネットジャパンリサイクル(株)のホームページ又は

  同社(TEL:0570-056-006)までお問い合わせください。

 

 

 

家電リサイクル法について

(一財)家電製品協会家電リサイクル券センター

TEL:0120-319-640

 

家電リサイクル法について(経済産業省ホームページ)

お問い合わせ

生活環境課
住所:〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
TEL:0479-76-5406
FAX:0479-76-7144