【多古町お試し移住事業】多古町で「暮らし」を体験してみませんか?

公開日 2025年09月18日

banner

観光ではわからない「暮らしの感覚」を、実際に滞在して体験できる”多古町お試し移住制度”を実施しております。
町内の宿泊施設に2泊3日以上滞在し、住まいや仕事探し、地域との交流を通じて移住生活を試していただけます。
滞在費の一部を町が補助しますので、ぜひお気軽にご利用ください!

 

目次

  1. 概要
  2. 利用の流れ
  3. 宿泊施設一覧
  4. 宿泊事業者の皆様へ
  5. その他の移住サポート
  6. 様式・実施要綱

 

制度概要

seido

事業概要

  • 町外在住の移住希望者等が町内に2泊3日以上滞在し、住まいや仕事探し、地域の生活体験を行う。
  • 宿泊施設:町内のお試し移住制度登録宿泊施設
    登録宿泊施設はこちらに掲載しております。
  • 宿泊日数:2泊3日以上、最大6泊まで
  • 補助額:1泊あたり最大3,000円を補助(宿泊費から差し引き)
  • 対象:単身でもご家族でも利用可能

※制度の詳細については、「宿泊事業者・利用者向け手引き[PDF:83.4KB] 」をご覧ください。

 

対象となる方

以下の条件をすべて満たす方が対象です。

  1. 多古町外に住所を有する方
  2. 町または町が認める団体と移住相談を行った方(面談・オンライン可)
  3. 次のいずれかの活動を行う方
    ・住まい探し
    ・仕事探し
    ・地域情報の収集
    ・その他、町長が適当と認める活動
  4. 暴力団関係者でない方

 

利用の流れ

  1. 申請(宿泊開始の7日前まで)
    「お試し移住宿泊施設利用申請書」を提出
    提出フォーム(外部サイトに遷移)
  2. 移住相談
    町の移住相談窓口またはオンラインで相談
  3. 施設利用券の交付
    町から「施設利用券」を交付
  4. 宿泊予約
    対象宿泊施設へ直接予約(制度利用と伝える)
  5. 滞在・体験
    宿泊時に施設利用券を提出し、町の暮らしを体験

 

宿泊施設一覧

制度の対象となる町内宿泊施設をご紹介します。

 

古民家農泊Re

kominika-Re

住所:千葉県香取郡多古町島2361

電話:090-9322-8722

WEBサイト:https://kominka-re.biz/

ギャラリー

kominka-Re1kominka-Re3 

施設場所

 

ますがたや旅館

masugataya

住所:千葉県香取郡多古町多古970

電話:0479-76-2735

WEBサイト:https://masugataya.com/

ギャラリー

masugataya1 masugataya2

施設場所

 

 

宿泊事業者の皆様へ

本制度では、町内宿泊施設を対象に登録を行っています。
詳細につきましては、こちら(外部サイトへ遷移)をご覧ください。

 

その他の移住サポート

 

様式・実施要綱

様式

別記第4号様式(第9条関係)多古町お試し移住事業宿泊施設利用申請書[PDF:118KB]

 

実施要綱

多古町お試し移住事業実施要綱[PDF:124KB]

お問い合わせ

企画政策課
住所:〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
TEL:0479-76-5417
FAX:0479-76-7144

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード