多古町に伝わる伝説の地巡り

公開日 2018年01月29日

更新日 2023年02月15日

多古町に伝わる伝説の地巡り

東関東自動車道成田IC 右矢印 稲荷山成就院・木食上人入定塚 右矢印 大師堂 右矢印 松崎神社・北条塚古墳 右矢印 あじさい公園・道の駅多古あじさい館 右矢印 東関東自動車道成田IC

東関東自動車道成田IC

下矢印約27分

稲荷山成就院・木食上人入定塚 1.稲荷山成就院・木食上人入定塚
(千葉県香取郡多古町大門435)
木食(俊弁)上人は15歳の時仏門に入り、大門の山中にこもって3年間苦行し、出て諸国修行の後再び大門に帰って成就院を建立したと伝えられる。俊弁は安産・子育てを念願とし、仏の教えと人の道を説いたが、やがて生きたまま仏になる即神仏になって民生の安定と幸福を願おうと決意し、成就院裏に石室を作り、断食行の後静かに入定した。

下矢印約12分

大師堂 2.大師堂
(千葉県香取郡多古町井戸山95)
弘法大師(空海)が全国行脚の折に立ち寄った伝説もあることから、石芋大師と呼ばれている。法力により池中に供えられている芋が冬でも青々を芽を吹いている。

下矢印約14分

松崎神社・北条塚古墳 3.松崎神社・北条塚古墳
(千葉県香取郡多古町東松崎1747)
弘仁年間には諸国行脚の僧空海が参拝、携えてきた公孫樹(イチョウ)の杖を上下逆さまに地中に挿し「後世まで繁盛せよ」と念じて立ち去ったという伝説があり社殿前に周囲約6メートルの古木「空海の逆さ公孫樹」があります。
北条塚古墳は多古町最大の前方後円墳です。松崎神社の裏、東西に横たわる全長74メートルの前方後円墳で、約1300年前の古墳時代後期の構造年代と推測されています。

下矢印約21分

あじさい公園・道の駅 多古あじさい館 4.あじさい公園・道の駅 多古あじさい館
(千葉県香取郡多古町多古1069-1)
成田空港から匝瑳市に向かう国道296号線沿いの田園地帯にある道の駅。栗山川に沿って遊歩道が設けられ、あじさいをはじめ四季折々の花が楽しめます。また、多古米をはじめ地元で採れた野菜などの農産物を販売しています。

下矢印約27分

東関東自動車道成田IC

お問い合わせ

企画政策課
住所:〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584
TEL:0479-76-5417
FAX:0479-76-7144