町の概要

公開日 2017年12月14日

更新日 2023年04月01日

多古町データ

多古町データ
  • 面積:72.80㎢
  • 人口:13,703人(令和5年4月1日現在)
  • 世帯数:5,982世帯
  • 地勢:北総大地の東側に位置し、東西約13.6km南北約12.9kmで面積は県内町村の中で2番目の広さです。
    町中央部を南北に流れる栗山川の流域は、低地で水田地帯が広がり多古米の産地となっています。
    北部及び東部は台地が広がり畑地帯を囲むように山林が緩傾斜面となっています。

町章のいわれ

町章

町民からの公募により、町村合併20周年を記念して制定しました。

緑豊かな田園都市として発展する多古町の姿をデザイン化したものです。

円を支える三本の柱は、農業、工業、商業を象徴し、これらが調和したまちづくりへの決意と願いがこめられています。

昭和50年6月18日制定

町の花「あじさい」

町の花「あじさい」

町民からの公募により、町村合併40周年を記念して制定しました。

あじさい遊歩道、あじさい祭りなど広く親しまれています。

平成6年11月23日制定

町の木「さざんか」

町の木「さざんか」

多古町の大地を形成する関東ローム層。その土質にもっとも合った樹木がさざんかです。

民家の生け垣などにも広く利用され、町民にとても親しまれていることから、アンケート調査の結果、町を象徴する木として選ばれたものです。

昭和50年制定

多古町民憲章

多古町民憲章
  • 自然に親しみ、心のなごむ美しいまちをつくりましょう。
  • 歴史を大切にし、ふる里をはぐくむまちをつくりましょう。
  • 文化やスポーツを楽しみ、共に高めあうまちをつくりましょう。
  • 産業を盛んにし、喜んで働ける活力のあるまちをつくりましょう。
  • 共に助け合い、生きがいとやすらぎのあるまちをつくりましょう。
    平成6年11月23日制定